チェコのお菓子屋ツックル|菓子店
ヨーロッパの中央にある小さな国チェコ共和国の家庭で親しまれているお菓子を、現地のレシピそのままに再現しています。チェコのお菓子は日本人にとって新しいのに、どこか懐かしい味わいのものばかり。ケシの実やスパイス、ナッツや蜂蜜などなどバラエティ豊かなクッキーやケーキ、パンをお楽しみ下さい。
https://cukrr.thebase.in/
ハテナソース|加工食品
オーガニックで無添加だから美味しいのではなく、美味しいものがたまたまオーガニックで無添加だったら・・。使用している材料はたまたまオーガニックなものが多く、無添加なだけ。その「たまたま」にこだわりを持っています。プロダクトデザイナーが始めた加工食品。そのハテナ? な経歴で、ハテナ? な商品に挑んでます。「何これ?どんな味?」から始まる「ハテナ?」な商品で、「何これ?美味しいね!」と言われる自分発信の新しいレシピも一緒にお楽しみください。
https://www.instagram.com/hatenasaucem
IRON WORKS KORU|鉄フライパン
手打ちによる鉄フライパンを販売。表札や看板の製作からスタートしましたが、アウトドアブームとともに需要が高まり、手打ちで製作した鉄造形フライパンが今ではメインとなるくらいの注文を頂いております。ぜひ一度、手仕事の温かみが詰まったフライパンをご覧にいらしてください!
https://www.instagram.com/iron.works.koru/?hl=ja
record|照明
素材である『木』は『自然』のモノ。そこに『偶然』と『必然』が相俟ってカタチをつくる。木を削り進めると時折、色々、顔を出す。節、割れ、虫穴…等々自然なカタチの『木』そのものの魅力…それを活かすように手を加える…ずっと前からそこにあったような、それでいて表情ゆたかでなんだかしっくりくる『木の照明』、お届けします。
https://www.instagram.com/record.jp/
澤口眼鏡舎|オーダーメイド眼鏡
手仕事でしか実現できないクオリティと、それぞれのお客様の個性を引き立てる提案に力を入れています。アセテート樹脂・セルロイド樹脂を使った眼鏡フレームを制作しています。
当日はサンプルを展示し、オーダーを受け付けます。眼鏡で印象が大きく変わることを体験し、存分に眼鏡選びをお楽しみください。
https://www.instagram.com/sawaguchi.meganesha/
PLUS studio|陶芸家
2023年より16年住んだイギリスを離れ伊豆高原で作陶を開始。日本に帰ってきてよく聞かれるのが「何焼ですか?」という質問です。しかしロンドンで陶芸を学んだ私には何焼というのもはありません。ヘアスタイリストでロンドンに留学しまさか陶芸家として日本に帰国するとは思っても見ませんでしたが世界のアーティストが集まるロンドンで沢山の異文化に触れてきた自信の感性と美容師の審美眼を信じ「私の焼き物」を楽しんでいただけたらと思います。
https://www.instagram.com/sho_ceramic/
鈴木祥代|陶芸家
千葉市で作陶しています。日常使いのうつわからクスッと笑みがこぼれるようなインテリアオブジェまで幅広く制作しています。宝探しのようなワクワクする気持ちで作品をご覧いただけると嬉しいです。
https://www.instagram.com/tougei.refuge
MERVEILLE(メルベイユ)|キャンドル
植物由来の天然のワックスを使用。自然で環境にやさしくリラックスした雰囲気を提供することをコンセプトに、洗練された香りや美しいデザインを通じて心地よい癒しの体験を提供しています。キャンドル製作を始めて今年で11年目。鎌倉にアトリエを構えるキャンドルブランドです。
https://www.instagram.com/ayu__merveille
ropos|精油
植物性の素材のみを使用香りもオリジナルブレンドroposにしかない香りをお届けします。
100%植物性の素材に、精油をオリジナルのブレンドで。精油の持つ力を皆様の日常に結びつけたい。roposが心の癒しに導くお手伝いをします。
https://instagram.com/ropos.999
casca|籐のかご
天然の籐を使ってものづくりしています。籐は自由に形を変えられて、布や革など色んな素材と組み合わせることができるのが最大の魅力。編み上げ、染色し、ニスを塗り、内布や革を切り出し加工までひとつひとつ時間をかけて作っています。かごを編むだけではなく、布や革や金具を合わせたかごバッグや、極細の籐芯を使ってミニチュアのかごやブローチなどのアクセサリーも製作しています。作るものはひとつひとつに変化をつけて、一期一会になるように製作しています。
http://www.instagram.com/casca_handmade
munico|染め物
素材や染めの材料はできるだけ自然に優しいものを使用し、流行や年代問わず長く愛用できるものを制作。『食べるものと同じ様に身に纏うものも出来るだけ身体や環境に優しいものを...』そんな事を思いながら、年代や流行にとらわれず長く愛用して頂ける様1枚1枚作っています。自然由来の手染めだからこその風合いや経年変化をお楽しみいただけたら嬉しいです。
https://www.instagram.com/munico.nico
ikor|染め物・刺繍
自分の手で、草木染・化学染料染めをした布と糸を使って、ひと針ひと針心を込めて刺繍しています。北海道でアイヌ刺繍に出会って約30年。自然の中にある様々な形を生かし、基本の形を組み合わせて文様を作ります。草木や化学染料で自ら染めた布と糸を使い、1つ1つ心を込めて刺繍しています。アイヌ文様には「魔よけ」の意味があるという言い伝えが。大切な人を守るお手伝いが出来たら嬉しいです。
http://www.instagram.com/ikor23
イエラフリカ|藍染・ジュエリー
西アフリカはブルキナファソ発のブランド。青年海外協力隊として赴任したブルキナファソでの活動をきかっけに、ブルキナファソの美しい「モノ」と「ストーリー」を日本に伝えています。サハラ砂漠の遊牧民「トゥアレグ族」のアーティストが彫る繊細で伝統的な紋様と、日本人デザイナーのエッセンスが詰まったシルバークラフトジュエリーに、モシ族・バウレ族・ダフィン族のヴィンテージ手織り藍染布を販売します。
https://www.instagram.com/yeelafrica/
FUKURAFT|倉敷帆布・鞄
永い時間使い込まれ、味わいが深まったファブリックに昔ながらの力織機で織られた倉敷帆布。古いものと新しいもの、年代も国も柄も異なるものをひとつのデザインとして調和させ、新たな一点モノとして再構築します。アメリカやヨーロッパのエイジングされた古生地や倉敷帆布を用いて、バッグが道具として使われていた頃の製法と普遍的なデザインを基に、ToughでChicな袋モノを制作しています。
https://instagram.com/fukuraft
RAZA / Kazumi jewelry|ジュエリー
RAZA、Kazumi jewelryの2ブランドの合同出展。RAZA はモダニズム、ミニマリズム、可愛いらしさ、モードなどのエッセンスを内藤、高坂 二人の感性を掛け合わせて制作しています。
Kazumi jewelry は湧き出でる感性の赴くままユニーク、ポップ、シュール、エレガントと様々なエッセンスをデザインに落とし込んでいます。先んじて運営しているアクセサリー、雑貨ブランドfroufroudesucre のデザイナーでもあり、その稀有なデザインは身に着けるアートとしてお楽しみいただけます。この2日間に私達のブースで何かお気に入りのアイテムと出会って頂ける事を願っています。
https://www.instagram.com/_r_a_z_a_/
まほろクラフト|ジュエリー・器
手仕事の良さを大切に製作。思わずさわりたくなる形。見ていて心地の良い形。そんな形を探して日々製作しています。金や銀などが本来持つ温かさや柔らかさ。同じ形は2つと無い自分だけの形。そういうことに面白みを感じて出来上がった作品たちをお届けします。
https://www.instagram.com/mahoro_craft
線と香|お香
自然素材のありのままの香りに忠実にひと手間加えたオリジナルの香り作りがモットー。東京都世田谷区で手作りでお線香を製作しています。香原料となる草木や葉や根の素材感を大切に、暮らしに余白をうむ香り作りを目指してます。
https://www.instagram.com/mek.jirra/
86400"|金属小物
東京の下町、荒川区を拠点にものづくりを行うプロダクトデザインスタジオ。〈ニューアンティーク〉をスローガンに、育てながら長く長く使うことができるものをデザインしています。金属のように、長い使用に耐えうる素材を選ぶこと。壊れにくく、もし壊れてしまっても直せるようにつくること。単純な形にあしらうことで、流行に捉われないシンプルなデザインを目指すこと。金属加工の技術力を活かすこと。経年変化する仕上げとし、使い手に育てる楽しさを体験してもらうこと。100年後の蚤の市に私たちの商品が並ぶ、そんな遠い風景をイメージしながら活動しています。
https://shop.86400.tokyo
kukul kukka|生花・ドライフラワー
あくまで主役は花そのものの姿。それぞれの花がいちばん自然に見えるように、空気を纏うデザインを心がけています。今回はkukul kukkaセレクトの素敵なお花たちを束ねます。ドライもお持ちする予定ですが、何より八ヶ岳で育った花を取り混ぜた、生花のオリジナルブーケを皆様にお届けできたらと思います。
https://www.instagram.com/kukulkukka?igsh=cWxmMmlxc3pldTM0
倉敷帆布・鞄
more info...
ジュエリー
more info...
ジュエリー・器
more info...
お香
more info...
金属小物
more info...
生花・ドライフラワー
more info...
5/18 Sat. 2024
Market : 10:00 - 17:00
Workshop : 10:00 - 17:00
*時間は変更の可能性があります。
5/19 Sun. 2024
Market : 10:00 - 17:00
Workshop : 10:00 - 17:00
*時間は変更の可能性があります。
Venue
ROUTE 89 BLDG.
ROUTE COMMON
東京都台東区東上野4-14-3
(google map)